roc'a log
ラベル
Denim
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Denim
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2015年11月1日日曜日
nanashi jeans
機能を満たしているものはかっこいい。
それはファッションを意図したデザインに紛れ込ませても十分な存在感を発揮する。
ジーンズなんかはそれの代表格。
何といっても元々は作業着ですからね。当然機能的です。
それが今やファッションどころか、生活必需品にすらなっているような。
ロカはその生活必需品を作ってしまいました、元ALTBAUMのデザイナーと。
今回はより現代の街着としての機能を満たしたジーンズになりましたよ。
これから少しずつ説明していきますね。
2015年10月26日月曜日
Denim tool pants
15年間ほどジーンズを履いていない時期がありました。
理由は簡単で、20代前半の頃、ずいぶんとヴィンテージのジーンズをほじくっていた時期がありました。
その頃にほじくりすぎておなかいっぱいになったんです。
食べ飽きてしまったんです。
決して嫌いになったわけではなくです。
ヴィンテージってのは、それぞれのモデルに基準のようなものがあって、そのいろいろある基準に当てはめていくと製造された年代とかがわかるわけです。
それを基準にプライスをつけたり、買い付けの時に売値と釣り合うかとか考えたりするんです。
その基準をもとに選んでいるとだんだんいいんだか悪いんだかより基準にはまるか、はまらないかの方が優先されてくるので楽しくなくなってくるのです。
そんなおなかいっぱいの僕がどうしても履きたくなったデニムが入りました。
ロカのみでの限定販売になります。
2015年7月25日土曜日
Denim tool pants
デニム不況と叫ばれて久しい昨今ですが。
どうやらそんな報道は大手ブランドに限った話のようで、そういう統計に引っかからないような小さなデニムブランド達の中には大忙しのブランドもたくさんあるようで。
その証拠に工場を割と抑えづらかったようです。
なんでそんなことを書くかと言うと、ロカは
とうとうデニムの生産に乗り切ってしまいました。
でもオリジナルというわけではありません。そんなセンスもありません。
過去の取り扱いデニムの中で、もっとも反響が大きかったデザインがあったのですが。
それを作っていたブランドが現在は活動しておらず、そのブランドにまた注文すると言うわけにもいかないので、そこのデザイナーに直接声をかけてみました。ちょこちょこと連絡はとっておくもんですね。
サンプルが上がってきてなかなかの出来です、あと少し修正をしているところ。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)